Archive for 8月, 2022

夏のケーキ、お菓子といえば…♡

2022年8月26日

こんにちは☆

製菓科はらだです!

お久しぶりの投稿になってしまいすみません(´;ω;`)

なんと8月ももうすぐ終わってしまいます((+_+))

日が落ちるのも少し早くなってますね…

夏休み前を含め、授業では夏のケーキもたくさん作りました💛

夏のケーキといえば何がお好きですか?

やっぱり王道のマンゴープリン♡♡♡

上にはココナッツのソースにたくさんのマンゴー♡

ムースパッションモンテリマール!!!

酸味のきいたパッションフルーツとはちみつを使ったケーキ♡

トロピカルショコラ✨

このケーキは今年の新作です!!

中にはパイナップルのコンポートが入っていいる

チョコレートのムースケーキです(*^-^*)

出来上がりを見て生徒たちも、売ってるやつ見たいと嬉しそうでした(^O^)

夏のケーキもいいですね♡

もう秋の予感✨

秋はおいしい食材もたくさんです!(^^)!

生徒の技術も上がってきているので楽しみです☆彡


夏休みが終わりました!

2022年8月23日

皆さんこんにちは!

調理師科です😊

あっという間夏休みが終わってしまいました!

本校では調理師科と調理マイスター科2年生の時に製菓・製パンの授業があります!

調理師科では洋菓子5回・製パン3回、マイスター科では洋菓子10回・製パン3回授業があります。

フルーツロールの写真です!
マイスター科のチュロスの写真です!

今回は製パンの授業を3日続けておこないました!

製パン実習では普段の調理師科の実習室ではなく製菓科の実習室に行き実習を行います…

生徒達も普段と違う雰囲気に緊張しているようでした(^_^;)

1日目はエンドウ豆のフォカッチャ、2日目はチョコレートとクランベリーのビエノワ、3日目はあんぱんとカルツォーネを作りました!

様々なパンを3日間で教わることができます。

写真は3日目のあんぱんの焼き上がりになります!!

実際に製菓科で洋菓子やパンを教えていらっしゃる先生方に教わることができます!

現場に出ると調理師でもデザートを作ることがありますのでとっても良い経験が出来る授業になります😊

パンはすべて持ち帰りになりますので生徒達嬉しそうに帰ってました!

今回の実習が将来生徒達にとって少しでも役に立ってくれたら嬉しいです!