Archive for 4月, 2022

いよいよ調理が始まりました!

2022年4月27日

皆さんこんにちは!

調理師科です!

入学式から約一か月が経ちました…

基礎的な実習着の着方や包丁研ぎなどが終わり、

簡単ではありますが調理がスタートしました!

日本料理では鮭の幽庵焼き、西洋料理ではマセドアンサラダ、中国料理では酸辣湯を作りました。

1650958359431

IMG_3250

IMG_3254

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3238

IMG_3251

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな中華包丁で大根を切っていてみんな緊張した面持ちでしたcoldsweats02.gif

手を切らないかこちらもハラハラしながら見守っていましたbearing.gif

マセドアンサラダではマヨネーズも手づくりしました!!

 

集団調理実習もスタートし、給食実習本番に向けシュミレーションとして通常の実習室ではありますが実習を行いました。

入学してまだ一か月弱ですが、コミュニケーションをしっかりと取ることができ料理を作ることができました!

 

IMG_3219

IMG_3218

IMG_3216

IMG_3221

 

 

入学式が無事に終わって…❀

2022年4月7日

こんにちはheart.gif

製菓科はらだですhappy01.gif

4月2日に無事に入学式を終えましたsign03.gif    

 

 

 

LLXT3734OHOX0299

 

 

 

 

  着慣れていないスーツをまとい、緊張した面持ちでしたconfident.gif

製菓科は1年しかありません。

たくさんのことを吸収して楽しい学校生活を送ってくれたら嬉しいですlovely.gif

 

 

4月4日から6日まで3日間かけてオリエンテーションが行われ、

初めて着るコックコート、

初めてつけるタイにみんな苦戦してました。

 

 

 

MJMH4668

 

 

 

 

  早く学校に慣れて、一緒にたくさんのケーキやパン作りを学んでいきましょうnote.gif      

 

新年度が始まりました😊

2022年4月7日

みなさんこんにちは!

調理師科です!

今年も4月2日に無事入学式を行うことができました。

生徒たちはみな緊張した面持ちで式に臨みました!

 

さて、4日からのオリエンテーションでは教科書、包丁などの配布や実習着の着方などを行い、

いよいよ今日からは包丁の研ぎ方、実習室の使い方などを本格的な指導が始まりました!

どの生徒も初めてのことなのでドキドキでいっぱいの様子ですbearing.gif

特に包丁研ぎでは大きな包丁に初めて触る生徒も多く、恐る恐る包丁を研いでいました。

IMG_3198[1]

 

IMG_3204[1]

IMG_3203[1]

 

 

 

 

 

 

 

これから一年間一緒にがんばっていく生徒達がどんな風に成長していくのかとっても楽しみですhappy01.gif

一年間よろしくお願いします!!!!