Archive for 3月, 2022

卒業実習🌸

2022年3月9日

みなさんこんにちは!

調理師科です!

あっという間に3月になってしまいましたね…bearing.gif

さて、今回は今年度最後の実習として🌸卒業実習🌸を行いました!

例年であれば保護者の方をご招待して実際の実習風景を見学して頂き、作ったものをその場で召し上がってもらうのですが…

今年はコロナウイルスの感染予防のため、学校で生徒が作って、それを持ち帰るスタイルになりました!

全クラスで実習を行いましたが今回ご紹介するのマイスター科の実習です!

IMG_3191[1]~献立~

・アジの南蛮漬け

・筑前煮

・鯛めし

の3品を作りました!!!!

 

 

実はマイスター科1年生と2年生同じレシピでつくりました…!icon_eek.gif

 

 

IMG_3186[1]IMG_3192[1]1年生は写真の人参の飾り切りに苦戦したようです…coldsweats01.gif

 

 

 

IMG_3190[1]さすが2年生でした!

作るスピードや同じ台の子との連携…

1年生も来年には同じような身のこなしができてるようになればいいなと思います😊

 

 

 

 

保護者の方に生徒の成長が伝わってくれたら嬉しいです(^^♪

 

今年度はコロナウイルスの影響で何かと制限がある実習やイベントでした…weep.gif

そんな中でも生徒たちの頑張りのおかげで無事に開催し成功することができた1年です!

困難な状況の中でも逞しく成長した生徒達です!

これからもどんどん成長してくれたら嬉しいです!

 

1年間お疲れ様でしたhappy02.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業実習🌸🌸🌸

2022年3月3日

こんにちはsmile.gif

製菓科のはらだですshine.gif

早いもので3月になってしまいましたbearing.gif

外の気温も暖かくなってきて、嬉しいような、なんだか寂しいような日々です。

 

製菓科は2月25日をもちまして、すべての実習を終えることができましたwink.gif

最後の実習は卒業実習という名で、

『桜のパウンドケーキ』と『虎のあんぱん』を作りましたheart.gif

 

 

CIMG1150CIMG1148

 

 

最後ということで、ここまで学校に通わせてくださった親御さんに向けて

プレゼントしてもらおうと思い、

かわいい箱に入れてメッセージカードをそえて持って帰ってもらいましたshine.gif

みんな親御さんにありがとって伝えてくれたかなsign02.gif

伝えてくれてたら嬉しいですsign03.giflovely.gif

コロナということもあり、最後まで制限のある中での実習で、

全員の先生がゆっくり話すことができない代わりに、

先生たちからみんなへのメッセージカードを並べさせてもらいました。

 

CIMG1160

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しでもみんなに気持ちが届いてますようにheart04.gif

 

みんなが最後の実習も楽しそうに作っている姿を見て、成長した姿を見て

私もうれしかったですsign03.gif

 

1年間お疲れ様でしたnote.gif