細工
2020年11月24日こんにちは!製菓科です!
今月から製菓、製パン共に細工を作る授業があったのでご紹介させていただきます
製菓ではマジパン細工 授業3日で動物、人、土台を1人1つ
製パンではパン細工 靴とプレートを作りました
マジパンとは砂糖とアーモンドを粉末状にし、ローラーにかけ熱々の砂糖のシロップを混ぜて作った粘土状のものです
先生は基本のパーツの作り方を教えてくれるのであとは自分で好きな髪色や目を作ります
細かい作業なのでみんな真剣、、、、、。
メンズも頑張ってます!
製パンでは午前中に動物パンを作りできたものを見て回り午後からパン細工をやりました
オーブンも自分たちでやり友達や上手にできた子のパンを写真撮ったり何を作ったのか質問し合いました
午後からはパン細工つくり
これも先生が基本的なパーツの作り方、接着の仕方を教えてくれてデザインは自分の好きなものを作っていきます
今年は作品展が残念ながら開催できなかったのですが限られた期間にはなりましたができたものは展示もしました
自分の細工を展示しつつ先に展示した生徒の作品をみんな見ています
生徒一人一人のマジパンとパン細工をセットにして飾りました
最近一気に寒くなってきましたね。風邪を引かないように各自対策をしっかりとっていきましょう