クッキー
2018年2月15日こんにちは!製菓科です
7種類のクッキーを作りました!
クッキーといえばというイメージのものから
見たことない…けどおいしそう!というものまで
食感も見た目も異なるものを作りました
ケーキ屋さんは生菓子だけではありません!
ケーキのような華やかさはなかなかありませんが
贈りものやあらゆる世代に喜ばれるケーキ屋さんの大事な大事な存在です
クッキーにはこの1年で習った技術の集大成とも言える工程がたくさんありました!
成形した形がそのままの形で焼き上がるものは
カットした厚さや絞り出した量の多い少ないによって
同じ天板の中でも焼けすぎてしまったりなかなか焼けなかったり…
各班焼き上がりを確認してここが良くなかったんだなと反省したり
他の班や先生のものと食べ比べて全然ちがう!と思い知ったり…
少しくらいちがっても大丈夫でしょう!
という甘い気持ちは一切通用しない
ひとつひとつの作業の重要性を
再確認したのではないかなと思いました
焼いてる間は実習室中がクッキーの美味しそうな香りで充満していたので
美味しそう…おなかすいてきた…という声がちらほら
焼きあがってからは
待ってました!!と言わんばかりに目を輝かせ
美味しい~!!とそれぞれのクッキーを噛み締めるように食べる姿が印象的でした
試食した後、
割れないように壊れないようにやさしく箱詰めしている学生達を見て
この1年で持ち帰りの大事さをしっかり学んでくれていたらいいなと思いました
お菓子やパンは買って持ち帰ることが多いですから
家までまたは贈る相手まで大事に持って帰るお客様の気持ちを
この先忘れないでほしいなと願うばかりです