パンと具材の組み合わせ
2017年6月6日月曜日はパンコーディネーター協会から稲垣先生に来ていただきました
午前中は最近のパンの流行やカフェについてお話してもらいました。
お昼はパンと食材の組み合わせの勉強、お客様に興味を持ってもらえるようなパンの提供の仕方を勉強しました!
実習で
「厚切りベーコンと半熟卵のタルティーヌ」
と
スモークサーモンとアボカドサンドイッチを作りました!
これはカンパーニュというパンを薄く切って、お皿に見立てました。
サワークリームと粒マスタードの相性抜群です!一口食べると半熟卵がとろーりとろけます
今流行りの「萌え断」ですね
※萌え段とは、切った断面が美しくてインスタなどSNS映えする製品のこと
午後はお昼に食べたタルティーヌとサンドイッチをお客さまに提案するとしらどうしたらいいか という勉強をしました。
そして、1人1枚POPを描きました!
POPは販売員の代わりに商品の説明をしてくれるポスターです!
みんなじっくり描いてくれました!
製菓 ままだ