実習いろいろ。
2012年5月16日製菓実習室の吉村です(*^_^*)
5月に入ってからも実習があれこれあったのですが
パソコンの調子が悪くブログが更新できませんでした…
すみません!!
製パン実習のカイザーゼンメル。
ドイツのパンで、玉ねぎのマリネやハムをはさんで
いただきます。
体験セミナーのフルーツロール。
来ていただいたお客様には生地を仕込み、
自分たちでロールをまいて試食していただきました。
これからまだまだセミナーがありいろいろなメニューがあるので
みなさんのお越しをお待ちしています!!
特別実習。リリエンベルグの横溝シェフにきていただきました。
伝統的なウイーン菓子。ザッハトルテとカーディナルシュニッテン。
お店でも販売されている紅茶のコンフィチュールを
教えていただきました。
実習内容はまだちょっと難しかったかな…と
思ったのですがみんなパティスリーのシェフの技に
刺激を受けたようでした(^O^)
そして昨日の洋菓子実習は
フィユタージュ(パイ生地)の仕込み。
シーターを使って生地を伸ばす作業をはじめてやってみてます!!