Archive for 10月, 2011
作品展までバタバタバタ…
2011年10月18日製菓実習室の吉村です(*^_^*)
今月末には作品展を控え、実習室は毎日バタバタとしています…
実習内に作品展で展示する作品つくりが
入ってくるので毎日みんないろいろと作りためている感じです^m^
『えっっ!?コレなに???』
正解は後ほど…
ある和菓子実習。
今日は清月堂中村先生指導のもと
練りきり作りに挑戦!
先生の神業にみんなあぜんとしています…
先生に直々に教えてもらいます!
ラッキーだね!
12種の練りきり。
先生は次から次へとまるで手品のように
作品を作っていかれます。
一瞬でも目が離せません!
ハサミをつかってつくる菊の花です。
中の色、外の色が違い繊細ですね!!
かわってこちら製パン担当の
遠藤先生がつくっているのは…
動物パン!!!
かわいい~~~~!!!
一番上の写真は焼く前のタコさんでした(^^ゞ
パンダとぶたさんパン。
こちらは今日の授業の
マジパン細工!